蝶野秀紀さんの漆の器が入荷いたしました。
一般的に漆の器は、木を削る工程と、漆を塗る工程とを、別々の職人が分業することが多いのですが、蝶野さんは木材の買い付け・製材・轆轤挽き・下地・漆塗りまで、全ての工程をお一人でなさっています。
全ての工程をお一人でされるので、器の色と形、筋目やカンナ目の入れ方などを様々に組み合わせ、いままでに見たことがないような独創的な器を生み出すことが出来るのです。
美しく使いやすい蝶野さんの漆の器を、ぜひ店頭でご覧になってください。
また、蝶野さんには、4月23日からnaraで個展をしていただきます。
どうぞお楽しみになさってくだい。

栃灰緑深皿7寸 9,000yen+税

ミズメ白漆加飾浅鉢7寸 15,000yen+税

欅カレー皿8寸 12,000yen+税

栃筋目椀4寸べんがら 8,000yen+税

欅筋目丸椀3.8寸 8,500yen+税