明日はお天気もいいようですね。
ほっとしております。
いよいよ明日から川口武亮さんの個展がはじまります。
大阪では初の個展、楽しみにしてくださっている方もいらっしゃると思います。
川口さんのうつわは毎日使っていて、本当に使いやすくて何にでも合う懐の深いうつわだと思います。
個展の準備をしていて、ひとつひとつのうつわを手にとってみると、使いやすさだけではなく
用の美というカタチの必然性、粉引きや灰釉といった釉薬の絶妙な加減、
三島や鎬といった加飾の控えめな存在感、そんなことを感じました。
ぜひお手にとってじっくり、ひたすらじっくり見ていただきたいです。
明日と明後日の2日間は、川口さんもお店に立ってくださいます。
ぜひ、川口さんに会いに、そしてうつわを見にお出かけください。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
川口武亮 陶展
会期 2013年11月2日(土)~11月10日(日) 会期中休日なし
作家在廊日 11月2日(土)・3日(日)
nara
〒540-0005
大阪市中央区上町1−28−62
06-6191-1121
nara0317@icloud.com
地図はこちら→
http://goo.gl/maps/q8NzX
川口武亮さんの陶歴
1974年 佐賀県有田生まれ
2000年 有田窯業大学 ロクロ科 絵付科 卒業
2001年 番浦史郎氏に師事
2002年 花岡隆氏に師事
2005年 有田にて独立